私たちの仕事は、大きく3つの専門分野に分かれています。あなたの「好き」や「得意」が活かせる場所はどこだろう?
それぞれの仕事の魅力を、見ていきましょう。
01
PASSENGER TRAFFIC
旅客課
- こんな人におすすめ
-
人と話すのが好き
誰かの役に立ちたい
笑顔に自信がある
-
カウンター業務
チェックイン、手荷物のお預かりから、車いすのサポートまで、お客様の旅の始まりを支えます。お客様との最初の接点として、安心と信頼を提供します。
-
ゲート業務
搭乗口でお客様を飛行機へとご案内。最高の「いってらっしゃい」を伝えます。温かい笑顔と丁寧な対応で、快適な空の旅の第一歩をサポートします。
-
到着業務
「ご搭乗ありがとうございました。」の気持ちを込めて、手荷物の返却やお客様の誘導を行います。旅の始まり・終わりに心に残るおもてなしを提供します。
02
GROUND HANDLING
運送課
- こんな人におすすめ
-
体を動かすのが好き
チームで働くのが好き
機械や乗り物が好き
-
搭降載・ソーティング業務
お客様の大切な手荷物・貨物を、特殊車両を使い、安全・正確に航空機へ。日々の丁寧な作業が、旅の安心を支えています。
-
マーシャリング業務
パイロットと心を通わせ、巨大な飛行機を誘導する花形業務。この視点は、選ばれた者にしか許されない特別な経験です。
-
プッシュバック業務
離陸前の飛行機を滑走路へ送り出す重要な任務。専用車両を操縦し、巨大な航空機を安全に押し出す、技術と責任感が求められる業務です。
03
STATION OPERATIONS
航務課
※業務の特性上、旅客課・運送課を経験の上での配属となります。
- こんな人におすすめ
-
冷静な判断が得意
強い責任感がある
専門知識を身につけたい
-
運航管理支援業務
地上からパイロットをサポートし、安全なフライト運航を実現する重要な役割。飛行中の航空機に気象情報などを提供し、コックピットと連携して安全運航を支えます。国家資格「航空特殊無線技士」を取得し、専門家として活躍します。
-
全体進捗管理業務
一便一便が安全に定時に出発できるよう、空港でのハンドリング全体の進捗を管理するコントロール業務も行っています。
-
20代の割合
若いエネルギーと新しいアイデアが集まる職場です。
-
女性スタッフ
多様性を尊重し、性別に関わらず活躍できる環境です。
-
隠岐空港島外出身者
隠岐空港では半数以上が隠岐島外からの移住者です。
-
勤務:休日比率
出雲空港では、基本の働き方は「4勤2休」でワークライフバランスを実現。
-
有給取得率
年次有給休暇取得率は平均90%以上。働きやすい環境が整っています。
私がこの場所を選んだ理由。
-
子どもの頃からの憧れを実現!
やりがいある日々を送りながら
さらなる高みを目指します。 -
恵まれた環境で
仕事もプライベートも充実させながら、
さらに成長していきたい。 -
ストレスフリーのアットホームな職場で
理想的なライフスタイルを手に入れました
-
プライベートも充実
「4勤2休」のシフト制で予定が立てやすい!有給休暇もしっかり取得できます。島根の豊かな自然を活かした趣味や、地域コミュニティとの交流など、仕事以外の時間も充実します。
-
安心の研修制度
全国の仲間と学ぶ羽田空港でのJAL新入社員教育(旅客課約10日間、運送課約3日間)。現場では先輩がマンツーマンで支えるので、未経験でも安心です。
-
未来へつながるスキル
安全管理、チームワーク、接客スキル。ここで得られる経験は一生モノ。社会のどこでも通用するポータブルスキルが身につきます。